地鎮祭を執り行いました。
. 既設建物の解体工事です
地盤調査の結果軟弱な地盤であることが判明したため 基礎工事に着手しました。
地盤改良(柱状改良)を行うことにしました。 玉石を敷き詰め転圧をかけます。
鉄筋の配筋作業です。 配筋検査を受け合格しました。(第一回)
生コンクリートを打設します。 型枠工事中
基礎工事完了 建て方開始前の御祓いです
建て方の模様です。 木造3階建ての躯体が建ち上りました。
屋根工事
瓦の葺き足に合せて瓦桟を打ちます。 屋根瓦が葺きあがりました。
検査(第2回)瑕疵保証検査 検査(第3回)建築基準法中間検査
筋違いと外壁の構造用合板の模様です。 内部断熱材の模様です。
当社では筋違いはもとより構造用合板を外壁に
張ることによりより頑強な
構造躯体を造りあげます。
詳しくはこだわり手帳5をご覧下さい。
構造用合板施中 透湿防水シートを張り胴縁取り付けます。
外壁施工完了しました。
足場を解体中です。