外壁に足場を設置しました。 内部解体後の様子
耐震性能を高めるための耐力壁を設けるために基礎を作ります
柱や梁の仕口部分をや金物で補強します。
構造用合板や耐震ボードを張り補強します。
床に断熱材を敷き詰め、構造用合板を貼ります
天井下地と断熱材の施工の模様です。
リビングからキッチンをみる
落ち着いた雰囲気のLDKになりました。床はナラの無垢材です。既設の梁鴨居や柱との相性がとても良いです。
構造材が表しになっているダイナミックな吹き抜けは圧巻です。
洗面台にもノスタルジーを感じます 2階のホール
照明器具にもこだわりました